当社の不正行為への対応について

弊社では、万が一ご注文者様による不正行為(詐欺、盗難、禁止された転売行為など)が発生した際、迅速な対応を行っております。不正行為の発生時には、以下の対応を実施しています。

  1. 警察への報告

    不正行為が発覚した際、ご注文者様の情報を含め、直ちに警察に報告いたします。詐欺や盗難などの不正行為が確認された場合、また、速やかに警察に被害届を提出し、犯罪の摘発および被害の最小化に向けて協力いたします。

  2. 禁止された転売行為の防止

    当社の利用規約には、商品の転売行為が明確に禁止されています。第三者による代理注文依頼があった場合、これは犯罪組織による詐欺の可能性が高いため、速やかに注文を中止し、警視庁総合相談センターにご相談いただくようお願い申し上げます。
    警視庁総合相談センターはこちら

  3. 故意による破損、紛失への費用請求

    明確な故意や明らかな不注意による商品や付属品の汚れ、破損、及び紛失の場合、修理または新品購入に相当する金額、または同等程度用品の新規購入に要する費用をご請求する場合がございます。

  4. 製造番号の管理

    弊社は全ての商品の製造番号を控えております。不正な転売行為が発生した場合、関連する情報を追跡し、被害の証拠として提供できるよう努めています。

  5. 質店・リサイクルショップとの連携

    不正な転売行為が疑われる場合、製造番号をもとに質店やリサイクルショップ等と連絡を取り、商品の照合を行います。これにより、不正行為を証拠立て、警察への情報提供が可能となります。

お客様の安全と信頼を守るため、不正行為に対する厳格な対応を行っております。何かご不明点や疑念点がある場合、お気軽にご連絡いただき、不正防止へのご協力をお願い申し上げます。